上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2013年6月2日日曜日
ココを散歩に連れて行くとき
階段を下りるのがとても早いココ
それに必死でついて下りなければならないココママ
それで今回新しいリードを400元で購入

最近はとてもいいお天気




慣れないリードでのお散歩、ココママは操作があまり出来ない

そんなココママの悩みもこれ一つ気にしてないココ


5mと書いてあったけど
どれだけ伸びるか試してみた
5mもなさそう~


方向を変えてみた

ママ、何してんの~~~みたいなココの顔


そろそろ帰るよ!と引っ張ってみるが・・・

帰る気ゼロ~
ひっくり返って芝生を楽しんでる様子

このぉ~~~!!!
頼りないほそーいリードで
マグロを釣るように引っ張ってみる

ヨシヨシ
ママは慣れないリードで疲れたし~
おうちに帰ろう~


エレベーター待ちでママに何か言いたげなココ
400元で買ったリード
短くする時が問題!
やっぱ安物の方が使いやすいじゃん
スポンサーサイト
2013.06.03.09:10
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.06.04.12:10
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013.06.04.23:04
鍵コメさま~
いつも読み逃げありがとうございます!嫌味じゃなくて・・・
地味~なブログですが、よくランキングが上がってるのを見ると
見てくれている人がいるんんだ!と感謝の気持ちが沸いて来ます。
詳しい説明、とてもよく理解できました。(一瞬ですが・・・)
IGお誘いありがとう!
でも今はこのブログとFBとLINEで精一杯なんで
また余裕が出来たら考えて見ますね~
私の携帯も今はスカイプ、LINEの電話がイヤホンでできちゃうので、夜、公園を歩きながら母と話したりしてますよ
この使い方が本当に便利ですよね!
2013.06.04.23:12
2つ目の鍵コメさま
新しいのもにはなかなか慣れないオバサンです~
マンションの階段を下りる時、ココに引っ張られるので
リードを出し切ってのんびり下りてた私・・・
でもその後道路に飛び出すココを漁師さんのように
ながーいリードを引き寄せるのに必死!!!
これじゃー、上手く使えないとまたもとのリードに戻りました。
ワンちゃんと2人暮らしはちょっと物足らないよね~
それに一人にさせて出かけるのも気が引けたりするでしょう?
ママさん、本当にえらいわ~尊敬の眼差しです~
台湾に来てくれるの?
英語話せなくても大丈夫だし、耳もそんなに痛くならないよー
うちの母も70過ぎだけど一人で高雄まで来ちゃうしね。
いつか本当に来てくれると信じて待ってますね!
ココも大歓迎しますよ~必ず!
2013.06.06.09:01
うちは、このタイプの8メートルを使っています。でも操作が難しいのでパパしゃんがほとんど使っています。便利だけど慣れるまで大変ですよね。しかも結構お高いですしね。
2013.06.09.22:25
さくらさん、コメありがとう~☆
返事が遅くなってすみません・・・
このタイプのリードを使ってる人をよく見かけてたので
うちも買ってみたんですけどね~不器用モノには操作が・・・難
さくらさんちのパパしゃん見習わなきゃ。
そう、少し奮発して買ったんだから使わないとね~
もったいない、もったいない・・・