上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2014/06/23月曜日
先週土曜日は長男の大学卒業式でした
とてもいいお天気に恵まれ
清々しい気分

台湾の卒業式は日本みたいに厳粛モードではありません(; ̄ェ ̄)

この学校に来るのも最後だなと思うとパチパチ写真撮ってしまいます!
そう言えば大学に入ってから学校に来るのは初めてでしたf^_^;
式場が混むと二階席になるので早めに席探し!

この四年間を振り返ったビデオを見てるとウルウル来ちゃいました^_^;
二歳半でここに移り住み
ココママと共に歩んできた
この20年、色んな思い出が
脳裏を駆け巡ります(u_u)
ママっ子でワガママだった長男も
成人した頃からは親子が逆転してしまうことも( ̄▽ ̄)
式典の後、彼女のリクエストでなーんちゃってハグなんかもしてもらって写真も撮りました(o^^o)

クラスの皆と記念写真
中学、高校は少し羽目外してたけど
大学は無事四年で卒業出来ました
\(^o^)/
長男、大学卒業おめでとう
スポンサーサイト
2014.06.27.21:36
ココママさん お久しぶりです(*^_^*)
長男さん 大学卒業おめでとうございます。
ココママもとっても嬉しいですね。
これからのご活躍が楽しみです~。
2014.06.29.10:07
くぅままさん、
☆お祝いのお言葉ありがとうございます☆
長男はこれからまだ兵役に10ヶ月ほど行ってから社会人となります。
まだまだ、心配なことだらけですが
少しずつ成長してくれればそれで十分だと
思えるようになりました。
また兵役のことなども綴って行こうと思います。よかったら様子見に来てくださいね!
(o^^o)
2014.07.05.18:11
ご無沙汰していました。長男さんの卒業おめでとうございます。社会人になる前に兵役なんですね。日本は平和なものですねー
就職活動も日本とは全く違うのでしょう?
まだまだ心配がつきませんが、ご長男さんは親が思うよりもずっと大人だと思いますよ!
これからの人生が幸多かれとお祈り申し上げます(^_^)v
2014.07.06.23:49
そちらこそ、ご無沙汰してます!
長男へのお祝いありがとうございます。
台湾の兵役制度、ゆる〜くなりましたがまだ一年ほどしばられるんですよ。
ホント、日本は平和が当たり前でマヒしてるように感じます。
就活みたいなたいそうな活動はありません。
子供は知らないうちに成長しているもんですね!まだまどこれからですけど、上手く世渡りしてくれたらいいなと思います。
さくらさんのアクティブなパワーいただきました!謝謝‼︎